お知らせ

事務局移転のお知らせ

『事務局が広くなって、ますます会員の皆さんへのサービスが充実するね。』


続きを読む

遠方でも安心らくらくオンライン指導を始めましょう!

遠方でも自宅から指導が受けられるんだ!
画面も共有できるからわかりやすいね!


続きを読む

全青色共済申込締切は5月15日です!【会員限定】

青色申告会の共済制度『全青色共済』は、6月から補償開始ですよ。申込締切日に注意してね!


続きを読む

事務局移転のお知らせ

『事務局が広くなって、ますます会員の皆さんへのサービスが充実するね。』


続きを読む

鹿児島市中小事業者特別支援金の対象になっていませんか?

原油価格や物価高騰の影響にお困りの事業主さん!

鹿児島市の中小企業者特別支援金の対象になっていませんか?


続きを読む

よくある質問「開業」のあれこれ

開業したばかりだとわからないことばかり。

そういう時は相談するのが一番だよ!


続きを読む

「初めての青色申告と帳簿のつけ方」講座に参加しよう!

帳簿付けってどんなことをしたらいいのかなあ?

ぼくにもできるかなあ?


続きを読む

今年から小規模企業共済制度・青色申告会の団体保険に加入しませんか?

小規模企業共済・青色申告会の団体保険に加入されてますか?!ぜひご検討ください!


続きを読む

「初めての青色申告と帳簿のつけ方」講座に参加しよう!

帳簿付けってどんなことをしたらいいのかなあ?

できるかなあ?


続きを読む

インボイス制度への登録が必要な方は早めに申請しましょう!

登録が必要かどうか研修会を聞いて検討しよう!


続きを読む

「会計ソフト無料体験会」に参加しよう!

実際に見てさわって、体験してみよう!

簡単に帳簿入力ができるんだ!


続きを読む

青色講座「インボイス制度スタートに向けて」

登録が必要かどうか研修会を聞いて検討しよう!


続きを読む

確定申告個別相談予約状況について(令和5年2月27日更新)

どの日が空いてるのかな?確認してみよう!


続きを読む

よくある質問「開業」のあれこれ

開業したばかりだとわからないことばかり。

そういう時は相談するのが一番だよ!


続きを読む

確定申告個別相談予約状況について(令和5年2月10日更新)

どの日が空いてるのかな?確認してみよう!


続きを読む

LINE公式アカウントをもっと活用しよう!(再掲)

みなさん、お友だち登録ありがとう!

これからも役立つ情報を発信していくよ~!


続きを読む

確定申告個別相談予約状況について(令和5年1月30日更新)

どの日が空いてるのかな?確認してみよう!


続きを読む

確定申告期間の駐車場のご利用について(2023年版)

青色申告会に来るために有料駐車場に停めた分は経費に計上しよう!


続きを読む

よくある質問「専従者給与」(再々掲)

人には聞きにくい専従者給与についての質問、ぜひ青色申告会に聞いてみてね!


続きを読む

「年末調整説明会」のご案内

年末調整とは、専従者や従業員などの給与支払を受ける一人一人について、毎月の支払の際に源泉徴収をした税額と、1年間の給与総額について納めなければならない税額(年税額)とを比べて、その過不足額を精算する手続きです。

続きを読む

確定申告個別相談予約状況について(令和4年12月26日現在)

どの日が空いてるのかな?確認してみよう!


続きを読む

ラジオ広告と市電広告を開始しました。

鹿児島青色申告会を知ってもらいたい!


続きを読む

スタンプの付与は12月27日まで!年内に記帳確認してプレゼントをもらおう!

スタンプの付与は12月27日までだよ!もうUSBメモリをもらったかな?


続きを読む

小規模共済で節税できるのは年内までです!

小規模共済年払なら今からでも節税に間に合うんだね!


続きを読む

忘年会に参加しよう!(景品争奪ビンゴ大会あり)

今年もいろいろありました。


続きを読む

12月1日から確定申告相談予約スタートです!

早めに予約をとって準備しておこう。注意しなきゃ!


続きを読む

第63回 全青色南九州ブロック大会南九州青色申告会指導者研修会

 

  11月8日(火)城山観光ホテルにおいて、第63回全青色南九州ブロック大会・南九州青色申告会指導者研修会が開催されました。

  ブロック大会とは、南九州4県熊本・大分・宮崎・鹿児島の青色申告会員・役職員が一堂に会し、税務行政に関する研修や、記念講演、他県の青色申告会との情報交換や交流が行われる会となっており、本年度は鹿児島県での開催となりました。

  はじめに、南九州青色申告会連合会八坂泰司会長より挨拶があり、永年勤続職員表彰では、20年表彰、10年表彰、5年表彰の会員がそれぞれ表彰されました。

  全体研修では、綿貫豊常務理事より「青色申告を取り巻く課題と対応」と題したお話をいただき、鹿児島青色申告会連合会からは、事務局長の原田耕太郎が代表して、鹿児島県連の現状をスライド形式で報告しました。

  記念講演として、一般社団法人チェスト連合 代表理事 外山 雄大 氏による「薩摩剣士隼人 みんなでつくる鹿児島の未来」と題した講演が行われ、薩摩剣士隼人の制作総指揮を務める外山雄大氏が、実際に撮影現場で目にした体験談や、自身にまつわる小話をユーモアたっぷりに語っていただきました。皆様興味深く聞き入っていました。

  続く懇親会では、会員の梶ケ野亜生様による記念演奏や、上別府宙さんによるマリンバの演奏、川原春二さんによるもねまねショーが行われました。普段交流のない他県の青色申告会の会員同士の良い交流の場となりました。 

来年のブロック大会は大分県での開催となります。皆様のご参加を、心よりお待ちしています!

 

続きを読む

「開業」のあれこれ

開業したばかりだとわからないことばかり。

そういう時は相談するのが一番だよ!


続きを読む

青色申告会八坂会長が旭日中綬章を受章しました


続きを読む

大注目!インボイス研修セミナーが開催されました。

「インボイス」について、それぞれの立場で備えよう!


続きを読む